【Steam】ファイナルファンタジー6 ピクセルリマスター プレイ記 #10

1173820_20220308161513_1.png
崩壊後の世界。フィガロ城浮上まで進みました。

前半戦クライマックス、魔大陸まで突破しました!
https://kazefukukoya.seesaa.net/article/202203article_10.html

世界が崩壊してからの後半ストーリー開始。1年間眠っていたセリスが孤島で目覚めてからのスタート。
1173820_20220308125558_1.png
前半戦の主人公はティナあるいはロックでしたが後半戦の主人公はセリスなんですよねー。身体の弱っているシドのために魚を捕まえて食べさせることに。
1173820_20220308161245_1.png
シド生存ルートと死亡ルートの2種類ありますけど、ドラマティックという意味では死亡ルートの方なんですよね。なのでセーブだけしてまずは死亡ルートのほうを見ておくことに。シドの死で絶望したセリスが身投げ、そしてロックの生存の可能性を知って旅立つという展開。
1173820_20220308161609_1.png
ここまで見てからロードして今度はシド生存ルートへ。活きのいい魚を辛抱強く食べさせ続けるのがポイントですね。回復したシドにいかだをもらって旅立つことに。

マップも思い切り変化した世界。
1173820_20220308163418_1.png
いずれにしてもまずは仲間を集めねば。ツェンの町ではマッシュと再会。
1173820_20220308192321_1.png
崩れそうな家の中にいる子供を助けなければいけないんで魔法攻撃全開で進んで行くことに。アイテムも出し惜しみしてる場合じゃないですね。

マッシュを仲間にしたらチョコボに乗ってモブリズへ。ここでは子供たちと暮らしているティナと再会。
1173820_20220308194807_1.png
そしてフンババの襲撃を受けてやられたティナの代わりにバトル。
1173820_20220308195122_1.png
しかしこっちのレベルが21しかないので厳しい。3回くらい全滅してしまいましたよ。セリスもマッシュもあまり前半戦で使ってませんでしたからねー。なんとか倒したもののちょっとレベルに不安があるので24くらいまで育成することに。ティナは力を失って戦えないのでまだ加入は先ですね。

続いては港町ニケア。ここではエドガーそっくりの盗賊団首領・ジェフに遭遇。
1173820_20220310135536_1.png
後をつけてフィガロ城へ。ここのボスは「触手」。
1173820_20220310143845_1.png
ここでまた大苦戦を強いられましたよ。レベルが低すぎるってのもありますけど触手に捕まって何度もゲームオーバーに。レベル上げしてやり直そうかとも思いましたが、攻略サイトを見てみるとエルメスの靴でヘイストがかかってたら捕まれないというのを見て実行。ようやく勝利できました。

ジェフに変装していたエドガーも仲間に加わりフィガロ城が浮上。
1173820_20220310145050_1.png
3人パーティーになったのでようやく楽に戦えそうですね。


次はいよいよセッツァーとの再会。新たな飛空艇登場ですね!

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック