スーパーロボット大戦DD プレイ記 #2

Screenshot_2022.01.03_23.17.08.915.png
ワールド1と2のストーリーをクリア。だいぶゲームシステムも理解できてきました。

先日からプレイを開始したスパロボDDですが。

今さらながらプレイを開始しました!
https://kazefukukoya.seesaa.net/article/202112article_32.html

とりあえずワールド1と2をクリア、制圧戦とか他のイベントバトルや育成バトルなんかもプレイしてあるていどゲームシステムも理解できてきましたよ。
プレイ開始した当初は報酬をあまりもらえないなあと思ってましたがプレイしていくとどんどんもらえるようになりましたね。年末年始だからなのかもともとそういう仕様なのかわかりませんがDクリスタルもけっこう大量にもらえましたしね。おかげで年末年始ガシャを回しまくってメグの支援パーツも獲得できました。
Screenshot_2022.01.03_23.17.21.182.png


ユニットもディーダリオンとメラフディンを20段階改造したので楽に戦えるようになりましたね。それでも高難易度ミッションは厳しいのでパイロット能力ももっと養成していかないといけないんでしょうねー。ユニット自体はシナリオクリアすればもらえるので後は必殺技を獲得していくというのが重要なんですね。最近本家スパロボに参戦してなかったり完全新規だったりの機体もあるのでこのへんは集めていく楽しみがありますねー。フォウなんて参戦してるの見たのはいつ以来だろう。
Screenshot_2022.01.02_11.32.06.016.png


スパロボ30にも参戦してるディーダリオンはこちらのシナリオをプレイすることでどういうものなのかだんだんわかってきましたね。並行世界を行き来してるようなのでスパロボ30に現れたのも不思議はないこととか。後継機もあるみたいですからそこまでストーリーを進めて行かなければ。


そこまでやりこむかはわかりませんが、とりあえずこのまま暇を見てプレイしていくつもりです。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック