スーパーロボット大戦OG ダークプリズン プレイ記 #1

jp0700npjb00521_00srwogdp000000001_banner.png
シュウ主人公のスパロボOG・DL専用ソフト購入! プレイ開始!

昨年は第2次OGを再プレイしたりアクションゲームの「INFINITE BATTLE」を初プレイしたりとOGざんまいだったわけですが、新年一作目としてついにこの「ダークプリズン」を購入しましたよ!
本来なら2013年発売の「INFINITE BATTLE」に同梱されたプロダクトコードでプレイできたわけですが買ってませんでしたからねー。ついにそれをプレイすることに。第2次OGの裏ストーリーでもありますしね。とりあえず年が明けたら購入するつもりだったのでようやくプレイできます。しかし昨年からまさかPS3のソフトをいまさら3本もやることになるとは思いませんでした。ハードがちゃんと動いてくれて何より。

ただこちらはPS3のDL専用ソフトなので下手したらプレイできないまま終わる可能性もあったんですよね。2021年の夏にPS3とVitaのストアは終了予定だったので。しかし延長してくれてたおかげで購入することができました。もっとも購入には面倒な手順が必要でしたが。カード払いが2021年10月27日からできなくなってたのでウォレットにチャージしてから購入するしかないという。しかもカードの情報を削除する必要も。ほんと購入するまでに時間かかってしまいましたねー。さらにPS3の重さもPS4に慣れた身だとすごくいらつくというか。ちゃんとDLするまでにやたら時間がかかってしまいましたよ。まあ本来ならもうプレイ自体出来なくなってたはずですからそれも受容しなければ。5000円チャージして3143円で買いましたけど、ウォレットの残金はどうせPS4で何か買ったとき使えるので問題ないですしね。無印αのゲームアーカイブスを今のうちに買っておいてもいいかなとも考えてますが。


というわけでプレイ開始!
OG外伝のラストイベントからですね。
8tnu010000azbk10.png
第1話をプレイしましたがセレーナと新キャラのアルバーダが仲間に。セレーナはムーン・デュエラーズにもちょっと登場しましたがこちらでは最後まで仲間でいるのかな。アルバーダは新キャラですけどムーン・デュエラーズでこのダークプリズンのダイジェストを見た時にシュウと友人関係になってたらしいのでどうやって仲良くなるのか楽しみ。ガエンは「魔装機神II」をプレイしたことがあるのでちょっとだけ記憶にありますね。どういうキャラだったかは覚えてないですけど。声優は杉田智和ですね。

1話では4機いるので意外と楽でしたね。さしあたり1周目はなるべくSRポイントを取らないようにして難易度ノーマル状態でプレイするつもりです。大筋の話はスパロボEXと同じなんでしょうけどどう変化があるのか楽しみ。シナリオは27話らしいので通常のスパロボの半分くらいですね。システムは第2次OGと同じらしいのですんなり入って行けるはず。


まずはのんびり1周目クリアを目指します!


スーパーロボット大戦OG INFINITE BATTLE & スーパーロボット大戦OG ダークプリズン - PS3
スーパーロボット大戦OG INFINITE BATTLE & スーパーロボット大戦OG ダークプリズン - PS3

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック