【雑記】Windows 11へのアップグレードを完了しました。

ついにWindows 11に移行!

Windows 11へのアップグレードが可能になってからしばらく迷ってましたがようやく実行しましたよ。スペック的に問題ないとは思いつつも念のため「PC正常化チェックアプリ」でチェック。特に問題もないので実行に移すことに。時間はトータルで30分~1時間くらいかかったかな?

で、どう変わったかというとタスクバーの中央にメニューとかがまとめられてますね。あとはフォルダの形がちょっと変わってたり。切り取りや貼り付けが文字ではなくアイコンだけだったりとかはちょっと困惑しましたが。ピン留めは数が増えた分便利になったかな。
ただいまのところ全体的にそんなに大きな変化は感じないのでまあそこまで使いづらいというわけではないかも。

とりあえずは使いながらいろいろ確認していこうと思います。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック