【総括】2021年に購入したBD・観にいった映画は…

今年の総括第2弾。買った映像ソフトと観に行った映画を振り返ります。

2021年振り返り。映画と映像ソフト関連を確認してみます。

○購入したBD/DVD

FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE 4K HDR REMASTER BOX

〇映画

・燃えよデブゴン/TOKYO MISSION
・機動戦士ガンダム00 スペシャルエディションII エンド・オブ・ワールド(BESTIA)
・機動戦士ガンダム00 スペシャルエディション III リターン・ザ・ワールド(BESTIA)
・ディエゴ・マラドーナ 二つの顔
・ザ・ファブル 殺さない殺し屋(通常・ドルビーシネマの2回)
・夏への扉 -キミのいる未来へ-
・ゴジラvsコング
・「餓狼伝説 THE MOTION PICTURE」復活上映!!@秋葉原UDXシアター(フィルム上映)
・リョーマ! The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様
・リョーマ! The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様 (舞台挨拶中継)

映像ソフトは1本ですが、FF7アドベントチルドレンのUHDが発売されたので購入。UHDプレーヤーを購入したのは2017年ですがソフトを買うのはこれが2本目。そしてUHDの真価を確認できました。普通のアニメだとなかなかわからなかったUHDの画質がCGアニメだとこんなに変わるのかと。今度は普通の実写映画も観てみたいですね。レンタルでUHDはないので買わないと確認できないのが面倒ですが。

そして映画は10本。まだ今年は終わってないのでひょっとしたらまだ観に行く可能性はありますけどね。しかし面白い映画ばかりでした。マラドーナのドキュメンタリー映画は素晴らしかったしファブルは2回も観に行くことになろうとは。ゴジラ対コングは大満足でしたし、テニスの王子様のCG映画は2回も別バージョンを観に行くことになりましたよ。餓狼伝説の映画なんて珍しいものも見ることができましたからねー。


来年はまだ何を観に行くかわかりませんが、とにかく楽しい体験をしたいですね!

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック