【PS4】NINJA GAIDEN: マスターコレクション プレイ記 #18 「3: Razor's Edge」⑥
紅葉でチャプターチャレンジ(ノーマル)をクリアしました! NINJA TRIALSもまずは「下忍の試練」を11個消化。
前回はかすみでチャプターチャレンジ(ノーマル)をクリアしたんですが。
かすみでチャプターチャレンジ(ノーマル)をクリアしました!
https://kazefukukoya.seesaa.net/article/202106article_26.html
今度は紅葉で行くことに。ただしその前にNINJA TRIALSもちょっとプレイしてコスチュームを手に入れておこうかと思って11個消化。ただ紅葉でプレイしているとなんかスキルが手に入っていないのか二段ジャンプが発動しない。これはチャプターチャレンジからやったほうが良いのかなということでそちらから片づけることに。ちなみに紅葉とかすみのコスチュームは確かそれぞれのキャラで25と50のミッションクリアでそれぞれ手に入ったはず。
それからチャプターチャレンジのノーマルをかすみで1周して感じたことですが、やっぱりこのゲームは「面白いな」と。PS3でももちろんそう感じてましたが、ちゃんと育成できてなおかつプレイのコツをつかめたら爽快感あるし楽しいんですよねー。ストーリーモードはそのへんがQTEとかでストレスたまる仕様になってるのがもったいない。それとPS3のときよりもいろいろわかってきたテクニックもあって自分でもうまくなってる実感が出てきたのも大きいですね。地蜘蛛忍者や量産ラブレスなんかの近くで△溜めをすると高確率で赤オーラ攻撃してくるのがわかってうまく誘えるようになったり。いろいろ試しながらプレイしてるのでまだまだ発見はありそう。恐竜なんかもダウンした時は△じゃなく□のほうが効果的っぽいですね。
というわけでチャプターチャレンジを紅葉でプレイ! コスチュームはヒドゥンブラックフラワーで。実は紅葉はPS3の時はあまり使ってなかったんですよねー。ストーリーには出てこなかったのでチャプターチャレンジを1周、それも急いでクリアしてしまったので使いこんではいませんでしたし。あやねメインで使ってたのと新キャラのかすみのほうを試してましたからねー。NINJA TRIALSは「名も無き忍」を育成しないといけなかったので使ってる余裕がなかったという。
で、実に久しぶりにスキルとか確認しながらの紅葉プレイ。特殊スキルとしてはΣ2からある二段ジャンプの天駆と空中狙撃がヘリ戦などでは大活躍。あと、完全に忘れてましたがL1+〇で火球を飛ばす「紅蓮一葉」なんてスキルもあったんですねー。そして使ってみると面白いし強い! Σ2の時のまだ駆け出しの忍びという印象から経験を積んでかなりの実力者へと成長してるのが能力的にもわかりますねー。薙刀のリーチが長いので乱戦にも強く錬金術師にガンガン攻めていける。それからなんだか遠距離攻撃がかすみやあやねに比べて威力が強いような。紅蓮一葉は敵に当てるとほんのちょっとだけですがライフが回復できますね。
それから今回も水晶ドクロの殲滅戦は全てチャレンジ。ゼドニアス・アルマ・マルバス・幻心1・エリザベート・幻心2を撃破。これでかすみと合わせるとまだ撃破していないのはドーク・アレクセイ・魔神幻心のみですね。この3体はあやねとリュウで撃破してコンプリートする予定です。できればあやね一人で全員片づけたいところですが。
次はあやねでチャプターチャレンジを戦います!

NINJA GAIDEN:マスターコレクション 【CEROレーティング「Z」】
前回はかすみでチャプターチャレンジ(ノーマル)をクリアしたんですが。
かすみでチャプターチャレンジ(ノーマル)をクリアしました!
https://kazefukukoya.seesaa.net/article/202106article_26.html
今度は紅葉で行くことに。ただしその前にNINJA TRIALSもちょっとプレイしてコスチュームを手に入れておこうかと思って11個消化。ただ紅葉でプレイしているとなんかスキルが手に入っていないのか二段ジャンプが発動しない。これはチャプターチャレンジからやったほうが良いのかなということでそちらから片づけることに。ちなみに紅葉とかすみのコスチュームは確かそれぞれのキャラで25と50のミッションクリアでそれぞれ手に入ったはず。
それからチャプターチャレンジのノーマルをかすみで1周して感じたことですが、やっぱりこのゲームは「面白いな」と。PS3でももちろんそう感じてましたが、ちゃんと育成できてなおかつプレイのコツをつかめたら爽快感あるし楽しいんですよねー。ストーリーモードはそのへんがQTEとかでストレスたまる仕様になってるのがもったいない。それとPS3のときよりもいろいろわかってきたテクニックもあって自分でもうまくなってる実感が出てきたのも大きいですね。地蜘蛛忍者や量産ラブレスなんかの近くで△溜めをすると高確率で赤オーラ攻撃してくるのがわかってうまく誘えるようになったり。いろいろ試しながらプレイしてるのでまだまだ発見はありそう。恐竜なんかもダウンした時は△じゃなく□のほうが効果的っぽいですね。
というわけでチャプターチャレンジを紅葉でプレイ! コスチュームはヒドゥンブラックフラワーで。実は紅葉はPS3の時はあまり使ってなかったんですよねー。ストーリーには出てこなかったのでチャプターチャレンジを1周、それも急いでクリアしてしまったので使いこんではいませんでしたし。あやねメインで使ってたのと新キャラのかすみのほうを試してましたからねー。NINJA TRIALSは「名も無き忍」を育成しないといけなかったので使ってる余裕がなかったという。
で、実に久しぶりにスキルとか確認しながらの紅葉プレイ。特殊スキルとしてはΣ2からある二段ジャンプの天駆と空中狙撃がヘリ戦などでは大活躍。あと、完全に忘れてましたがL1+〇で火球を飛ばす「紅蓮一葉」なんてスキルもあったんですねー。そして使ってみると面白いし強い! Σ2の時のまだ駆け出しの忍びという印象から経験を積んでかなりの実力者へと成長してるのが能力的にもわかりますねー。薙刀のリーチが長いので乱戦にも強く錬金術師にガンガン攻めていける。それからなんだか遠距離攻撃がかすみやあやねに比べて威力が強いような。紅蓮一葉は敵に当てるとほんのちょっとだけですがライフが回復できますね。
それから今回も水晶ドクロの殲滅戦は全てチャレンジ。ゼドニアス・アルマ・マルバス・幻心1・エリザベート・幻心2を撃破。これでかすみと合わせるとまだ撃破していないのはドーク・アレクセイ・魔神幻心のみですね。この3体はあやねとリュウで撃破してコンプリートする予定です。できればあやね一人で全員片づけたいところですが。
次はあやねでチャプターチャレンジを戦います!

NINJA GAIDEN:マスターコレクション 【CEROレーティング「Z」】
この記事へのコメント