【雑記】緊急事態宣言が発令されましたね。
期間は5/6まで。この一ヶ月の生活も変わりますね。
新型コロナウィルスの流行でついに緊急事態宣言が発令。外出自粛が要請されて営業しない店も出ることに。5/6までということですがこの期間が延長されないよう願いたいですね。
思えばこのブログをスタートしたのは2010年10月20日でした。それから約半年後に東日本大震災。あれからしばらくは節電だったり直接の大きな被害がなかった東京でも世の中がかなり変わったのを実感しました。気づいてみればなんとなくあの時の恐怖や危機感が薄らいでいたのも確かなんですよね。
さて今回のコロナウィルス、僕自身や周囲の人は今のところ感染したりはしてないんですが油断は禁物ですよね。日常生活でも思わぬものが不足したりする可能性もありますがパニックを起こさないように気を付けなければ。使い捨てマスクはいまだに購入できなくてコロナ流行前から持ってたものは残りわずかになってきたのでキッチンタオルだけ購入しておきました。いざとなったら自作するということで。
これからしばらく大変ですが、そういう時でもポジティブに楽しいことを見つけながら生活していきたいですね!
新型コロナウィルスの流行でついに緊急事態宣言が発令。外出自粛が要請されて営業しない店も出ることに。5/6までということですがこの期間が延長されないよう願いたいですね。
思えばこのブログをスタートしたのは2010年10月20日でした。それから約半年後に東日本大震災。あれからしばらくは節電だったり直接の大きな被害がなかった東京でも世の中がかなり変わったのを実感しました。気づいてみればなんとなくあの時の恐怖や危機感が薄らいでいたのも確かなんですよね。
さて今回のコロナウィルス、僕自身や周囲の人は今のところ感染したりはしてないんですが油断は禁物ですよね。日常生活でも思わぬものが不足したりする可能性もありますがパニックを起こさないように気を付けなければ。使い捨てマスクはいまだに購入できなくてコロナ流行前から持ってたものは残りわずかになってきたのでキッチンタオルだけ購入しておきました。いざとなったら自作するということで。
これからしばらく大変ですが、そういう時でもポジティブに楽しいことを見つけながら生活していきたいですね!
この記事へのコメント
ほんとに世の中大変なことになりましたね。
年末年始のころにはまさかこんなことになるなんて夢にも思いませんでした。
私の周りにもまだ感染者はいませんが、これからも気を引き締めて基本の手洗いうがいマスクからしっかりやっていきたいと思います!
本当に想像を超える事態になってしまってますよね。これから先も大変な時期が続くかもしれませんがまずは今を乗り切らねば!
可能な限りの予防はして乗り切っていきたいですね。