仁王 Complete Edition プレイ記 #4
中国編をクリアしました。
仁王 Complete Edition プレイ記 #3
https://kazefukukoya.seesaa.net/article/201906article_14.html
九州編に続いて中国編のメインミッション「轟く銀鉱」と「海鳴りふたたび」をクリア。ただやっぱりしんどいゲームですねー。プレイしててストレスがたまる。それぞれのミッションでは仕掛けをきちんと解いてから進まないといけませんが攻略サイトがあるのが救い。それ以上にとにかくあまりにも簡単に死にまくるんでいらいらする。ていうか主人公が弱すぎる(笑)。とくに水に落ちて転落死とかはほんとブチ切れそうになりますね。
そして今回のボスですが「轟く銀鉱」の大百足はわりと弱かったのであっさり倒せましたけど「海鳴りふたたび」の海坊主にはイラつかされまくりました。体力半分まで削ると海から上がってくるんですがそこでお供まで吐き出すのがうっとうしい。しかもそれに気を取られてるうちにのしかかりで何度一撃死したことか。逃げてる最中に転落死も何度もありましたからね。
いいところまで行ってもやられてしまうでちょっと頭を冷やしてネットで攻略法を見てみたら陸に上がってからは「ひょっとこの面」で攻撃すれば一気に削れるとのこと。ちゃんと所持してたので使ってみたら一回で倒せました(笑)。こういうのも遅れてプレイしてるからこそのありがたさですね。
これで中国編もクリアして修行も中伝を突破。噂の「遅鈍符」を使う修行をやってみたらほんとに敵がものすごくトロくなってて笑えるレベルですね。もちろん遠慮なく使わせていただきます(笑)。
装備のほうも忍者装備がそろいました。これでちょっとNINJA GAIDEN気分でプレイできるかな。
次は近畿編。序盤でこの難易度は憂鬱になりますがまあ頑張って進めていきます!
仁王 Complete Edition プレイ記 #3
https://kazefukukoya.seesaa.net/article/201906article_14.html
九州編に続いて中国編のメインミッション「轟く銀鉱」と「海鳴りふたたび」をクリア。ただやっぱりしんどいゲームですねー。プレイしててストレスがたまる。それぞれのミッションでは仕掛けをきちんと解いてから進まないといけませんが攻略サイトがあるのが救い。それ以上にとにかくあまりにも簡単に死にまくるんでいらいらする。ていうか主人公が弱すぎる(笑)。とくに水に落ちて転落死とかはほんとブチ切れそうになりますね。
そして今回のボスですが「轟く銀鉱」の大百足はわりと弱かったのであっさり倒せましたけど「海鳴りふたたび」の海坊主にはイラつかされまくりました。体力半分まで削ると海から上がってくるんですがそこでお供まで吐き出すのがうっとうしい。しかもそれに気を取られてるうちにのしかかりで何度一撃死したことか。逃げてる最中に転落死も何度もありましたからね。
いいところまで行ってもやられてしまうでちょっと頭を冷やしてネットで攻略法を見てみたら陸に上がってからは「ひょっとこの面」で攻撃すれば一気に削れるとのこと。ちゃんと所持してたので使ってみたら一回で倒せました(笑)。こういうのも遅れてプレイしてるからこそのありがたさですね。
これで中国編もクリアして修行も中伝を突破。噂の「遅鈍符」を使う修行をやってみたらほんとに敵がものすごくトロくなってて笑えるレベルですね。もちろん遠慮なく使わせていただきます(笑)。
装備のほうも忍者装備がそろいました。これでちょっとNINJA GAIDEN気分でプレイできるかな。
次は近畿編。序盤でこの難易度は憂鬱になりますがまあ頑張って進めていきます!
この記事へのコメント