【感想】「恋は雨上がりのように」プレミア先行上映イベント
新宿バルト9で開催された試写会イベントに行ってきました!
1/11から放映するテレビアニメ「恋は雨上がりのように」、僕もこの冬楽しみにしてた作品の一つなんですよね。そしてそれに先立ってプレミア先行上映イベントが開催。とりあえず申し込んでみたら当選してたので行ってきました!
場所は新宿バルト9のシアター3、イベントとしてはわりと小規模ないし中規模くらいの座席数ですね。
そして入場の方法ですが今回は「Peatixアプリ」なるものを使用。このアプリのバーコードがそのままチケットになるというシステム。当初は「新しいアプリの宣伝みたいなことをしてるのかな」とも思いましたが、よく考えてみると転売対策なのかもしれませんね。これだと直接スマホを持って入らないといけませんし今後はイベントとかでもこういうのが主流になっていくのかも。いやひょっとしたらすでにそうなってるのかな?
……と思ってたら現地では結局チケットカウンターでチケットと交換(笑)。まあでも転売防止になることは変わらないですよね。
ゲストは渡部紗弓さん(橘あきら役)・平田広明さん(近藤店長役)・宮島えみさん(喜屋武はるか役)・福原遥さん(西田ユイ役)、そして渡辺歩監督。ぶっちゃけ僕は平田さん以外の声優さんは詳しくないんですけどこの作品の場合は彼女たちのフレッシュさがむしろいいんじゃないかと個人的には。渡辺監督はどういう人かと調べてみたらドラえもんの映画とか大量に手掛けてるキャリアの長い人ですね。これならたぶん僕も知らないだけで確実に作品は見てそう。
そして多少入場で時間が伸びたものの13時ちょっとすぎに上映開始。1話か2話の上映かと思ってたらなんと3話まで先行上映! これはラッキーすぎる。入場時にはチラシとか原作1話試し読み冊子なんかをもらいました。
というわけで観ましたが、いやーめちゃくちゃ良かった!
PVの時点でかなり期待できると思ってましたが作画はほんとにきれいだしストーリーもうまくまとめてる。1話の時点でたぶんあきらが店長を好きになったシーンを持ってくるんじゃないかと予想してましたがその通りになってましたね。
まあ何より終始にやにやを抑えきれずに身悶えてました(笑)。特に3話Bパートからの破壊力はやばかったなあ。あきらがほんとにかわいいというか魅力的だし他のキャストもしっかりハマってる。OPアニメはやたらかわいい映像なんであきらには合ってても店長が一緒だとなんか笑えてしまいましたが(笑)。
そう言えば微妙な変更なんかもあったかも。あきらが知恵袋に相談するシーンなんかはなくなってましたね。それから店長の10円ハゲも無くなってたような。
3話で画像にあげたシーンまでやる、と書けば原作読んでる人もわかるかな。とりあえず早く本放送で繰り返し見たい。
上映終了後は30分くらいのトークショーがありましたがわりと声優陣がアニメのキャラのイメージと重なりました。はるか役の宮島さんはハキハキしゃべるし逆にユイ役の福原さんはほんわかした感じで。平田さんは何か面白いことを言おうとして微妙に滑ってましたがそのへんも店長と重なるかも(笑)。何より渡部さんがあきらにばっちりハマってるんで安心できそう。
というわけで先行上映イベントは終わりましたがほんとに放映が待ち遠しい出来でしたね。これは期待できそうです!
1/11から放映するテレビアニメ「恋は雨上がりのように」、僕もこの冬楽しみにしてた作品の一つなんですよね。そしてそれに先立ってプレミア先行上映イベントが開催。とりあえず申し込んでみたら当選してたので行ってきました!
場所は新宿バルト9のシアター3、イベントとしてはわりと小規模ないし中規模くらいの座席数ですね。
そして入場の方法ですが今回は「Peatixアプリ」なるものを使用。このアプリのバーコードがそのままチケットになるというシステム。当初は「新しいアプリの宣伝みたいなことをしてるのかな」とも思いましたが、よく考えてみると転売対策なのかもしれませんね。これだと直接スマホを持って入らないといけませんし今後はイベントとかでもこういうのが主流になっていくのかも。いやひょっとしたらすでにそうなってるのかな?
……と思ってたら現地では結局チケットカウンターでチケットと交換(笑)。まあでも転売防止になることは変わらないですよね。
ゲストは渡部紗弓さん(橘あきら役)・平田広明さん(近藤店長役)・宮島えみさん(喜屋武はるか役)・福原遥さん(西田ユイ役)、そして渡辺歩監督。ぶっちゃけ僕は平田さん以外の声優さんは詳しくないんですけどこの作品の場合は彼女たちのフレッシュさがむしろいいんじゃないかと個人的には。渡辺監督はどういう人かと調べてみたらドラえもんの映画とか大量に手掛けてるキャリアの長い人ですね。これならたぶん僕も知らないだけで確実に作品は見てそう。
そして多少入場で時間が伸びたものの13時ちょっとすぎに上映開始。1話か2話の上映かと思ってたらなんと3話まで先行上映! これはラッキーすぎる。入場時にはチラシとか原作1話試し読み冊子なんかをもらいました。
というわけで観ましたが、いやーめちゃくちゃ良かった!
PVの時点でかなり期待できると思ってましたが作画はほんとにきれいだしストーリーもうまくまとめてる。1話の時点でたぶんあきらが店長を好きになったシーンを持ってくるんじゃないかと予想してましたがその通りになってましたね。
まあ何より終始にやにやを抑えきれずに身悶えてました(笑)。特に3話Bパートからの破壊力はやばかったなあ。あきらがほんとにかわいいというか魅力的だし他のキャストもしっかりハマってる。OPアニメはやたらかわいい映像なんであきらには合ってても店長が一緒だとなんか笑えてしまいましたが(笑)。
そう言えば微妙な変更なんかもあったかも。あきらが知恵袋に相談するシーンなんかはなくなってましたね。それから店長の10円ハゲも無くなってたような。
3話で画像にあげたシーンまでやる、と書けば原作読んでる人もわかるかな。とりあえず早く本放送で繰り返し見たい。
上映終了後は30分くらいのトークショーがありましたがわりと声優陣がアニメのキャラのイメージと重なりました。はるか役の宮島さんはハキハキしゃべるし逆にユイ役の福原さんはほんわかした感じで。平田さんは何か面白いことを言おうとして微妙に滑ってましたがそのへんも店長と重なるかも(笑)。何より渡部さんがあきらにばっちりハマってるんで安心できそう。
というわけで先行上映イベントは終わりましたがほんとに放映が待ち遠しい出来でしたね。これは期待できそうです!
この記事へのコメント