劇場版マクロスの爆音上映にまた行ってきました!
前回の余韻が抜けきらず、丸の内ピカデリーで二度目の観賞をしてきました(笑)。
先週、爆音映画祭に行ってきたわけですが。
【感想】超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか 爆音映画祭
https://kazefukukoya.seesaa.net/article/201710article_23.html
ほんとにすごかったので次は去年発売されたブルーレイ買おうかなとも思ってたんですけどね。ただやっぱり劇場の大スクリーンと大音響でなければあの感動は得られないだろうなと思い、もう一回行くことに。
前回は左側のエリアで観たので今回は右側のほうにすることに。まあ中央は完全に埋まってるからどっちかしかないんですけどね(笑)。到着したのは1時間くらい前だったんですが上映開始は9時45分の初回だったのでエレベーターがまだ動いてなく30分近く待つ羽目になりました。
というわけで二回目の鑑賞。一回目はただただ圧倒されてましたが今回はもう少し落ち着いてみることができましたね。僕の家のテレビは40型ですけどやっぱり劇場の巨大スクリーンとではまるで感覚が変わるなあと改めて。爆発音とかの轟音がほんとに体に響いてきますしね。こういう爆音上映みたいなの自宅で再現するにはヘッドホンだけでは無理ですし身体全体にそういうの体感できるようなもの貼り付けるしかないんでしょうねー。
まあしかしほんと作画がすごい。テレビシリーズを再構成した劇場版なのに使いまわしではなく一から作ってるのもありますがほんとに未来にずっと残せるクオリティですよね。手描きゆえの味みたいなものも大きいですし。スクリーンを埋め尽くすゼントラーディの大艦隊とかもうすごすぎました。
あとダブルヒロインであるミンメイと未沙で言えば僕は未沙派ですけど大画面で見るミンメイもほんとに魅力的でかわいい。これはほんとに輝にとって究極の選択でしょうね。
というわけで二回も観ることができて大満足。ただ爆音上映は割と体力も使うなというのを二週連続で見て実感しましたが(笑)。今度いつこういう機会があるかはわかりませんがいい体験ができました!
先週、爆音映画祭に行ってきたわけですが。
【感想】超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか 爆音映画祭
https://kazefukukoya.seesaa.net/article/201710article_23.html
ほんとにすごかったので次は去年発売されたブルーレイ買おうかなとも思ってたんですけどね。ただやっぱり劇場の大スクリーンと大音響でなければあの感動は得られないだろうなと思い、もう一回行くことに。
前回は左側のエリアで観たので今回は右側のほうにすることに。まあ中央は完全に埋まってるからどっちかしかないんですけどね(笑)。到着したのは1時間くらい前だったんですが上映開始は9時45分の初回だったのでエレベーターがまだ動いてなく30分近く待つ羽目になりました。
というわけで二回目の鑑賞。一回目はただただ圧倒されてましたが今回はもう少し落ち着いてみることができましたね。僕の家のテレビは40型ですけどやっぱり劇場の巨大スクリーンとではまるで感覚が変わるなあと改めて。爆発音とかの轟音がほんとに体に響いてきますしね。こういう爆音上映みたいなの自宅で再現するにはヘッドホンだけでは無理ですし身体全体にそういうの体感できるようなもの貼り付けるしかないんでしょうねー。
まあしかしほんと作画がすごい。テレビシリーズを再構成した劇場版なのに使いまわしではなく一から作ってるのもありますがほんとに未来にずっと残せるクオリティですよね。手描きゆえの味みたいなものも大きいですし。スクリーンを埋め尽くすゼントラーディの大艦隊とかもうすごすぎました。
あとダブルヒロインであるミンメイと未沙で言えば僕は未沙派ですけど大画面で見るミンメイもほんとに魅力的でかわいい。これはほんとに輝にとって究極の選択でしょうね。
というわけで二回も観ることができて大満足。ただ爆音上映は割と体力も使うなというのを二週連続で見て実感しましたが(笑)。今度いつこういう機会があるかはわかりませんがいい体験ができました!
この記事へのコメント