ちょっと食生活の本格的な改善を考えてます。

さすがに健康に不安を感じてきたので。

特に病気とかはしていない、というか生まれてこのかた大病を患ったり大きなけがをしたことはないんですが。
ただ朝からの体のだるさみたいなものは感じているんですよねー。で、健康診断で三年連続で悪玉コレステロールとかいうのが基準値を超えてまして。
どういうものかというとどうも肝臓に問題がある様子。最近は平日は飲んでも水曜に1回とか程度であとはノンアルコールビールなんですが、そのぶん金曜土曜にがぶ飲みしてしまってるのも事実。どうもこれが問題なのかも。

さすがに危機感を抱き始めたのでちょっと本格的に食生活の改善に取り組もうかと。
とりあえずサプリでDHAは摂取してるんですがこれは間違いなく効果があるんですよね。これ飲んでると肝臓にダメージを感じなくなりましたし。
たださらに効果のある食べ物も摂取しようかと。りんごを食べ続けるとかなり効果があるとか。1個100円くらいですしこれをなるべく食べるようにしていこうかな。カロリーも少ないので体重に影響はないみたいですしね。
あとは牡蠣とかタコとか魚介類も効果がある様子。豆腐もいいようですね。まあ豆腐は定期的にもともと食べてますけど。

あと最大の問題は禁酒ですけどさすがにこれはつらい。ただワイン一杯くらいならむしろ悪玉コレステロール減少に効果があるとか。ふーむ、ワインなんてあまり飲みませんけどこの機会に切り替えるか。ただ日持ちがしないようなので考え物でもあるなあ。まあ足りない分はこれまで通りノンアルコールビールと言うことで。

自分の身体、ちょっと本格的に効果を試してみようかと思います。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック