【サッカー】DAZN(ダ・ゾーン)に加入しました!

画像
スポーツライブストリーミングサービスでの観戦ライフがいよいよスタート!

Jリーグ開幕まであと1週間ということでついにDAZN(ダ・ゾーン)に加入しましたよ!
月額料金は1750円(税抜)。ドコモユーザーなら980円らしいですがまあ僕は格安SIMを使ってるのでドコモにしたらむしろ高くなりますからね(笑)。まずは1か月の無料体験からスタート。解約しなければそのまま次の月から料金発生という流れですね。
登録はほんとに簡単に終わりました。名前とメールアドレスとクレジットカード情報だけという。

視聴方法はいろいろありますけど僕はPCを直接テレビにつないでるので問題なくテレビ視聴が可能ですね。他にもPS4でもいずれサービス開始するそうですが。あとはスマホのほうもアプリをダウンロードして視聴可能にしておきました。まあスマホではWi-Fiでなければ使いませんけど。Jリーグが進めているスタジアムでのWi-Fi完備に期待したいところですね。

ホーム画面に入るといきなりライブ配信中の動画が流れるんですけどこれもふと気になって見ようという人にとってはいいんでしょうね。僕としてはいきなり流れるのはやめて欲しい気もしますが。設定で再生されないようにできればいいんですが。
あとマウスを移動してるときに説明文とかが表示されてるのがちょっと邪魔かな。消えるのに少し時間がかかりますし。
画像


動画の再生自体は問題なくそれなりの画質でできてますがこの辺は時間帯とかも含めてまだわかりませんね。ナイトゲームやビッグマッチになれば人の多さがどう影響するのか不透明ですし。まあ1年目なんでそのへんは途中で配信が中断したりとかのトラブルも覚悟しておいたほうがいいでしょうね。
ただ配信開始に間に合わなくても巻き戻して最初から見られるのはありがたいかな。ただ巻き戻したり早送りする時間がもうちょっとさくさく進んでくれるとなおいいんですが。時間かかってちょっとストレス溜まるかも。

いまのところJリーグ以外を見る予定はないですけど気が向いたらいろいろなスポーツに触れてみるのもいいかもしれませんね。何はともあれまずは体験しまくります!

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック