【感想】ガンダムビルドファイターズトライ 25話「僕たちのガンプラ」
ビルドファイターズ2ndシーズン完結!
最終回はメイジン杯。オールキャラ総出演みたいな楽しいエピソードでした。
ミナトがガンプラ少女としてフミナを作ってきてたり(笑)。
セカイもオリジナルの「カミキ・バーニングガンダム」でバトルに参戦!
シアから特訓を受けてたようでそりゃ技術も一気に跳ね上がりますよね。シアに対抗できるビルダーはセイくらいしかいなさそうですし。もっともそのせいでフミナとギャン子から怒りを買ってしまってましたが(笑)。とりあえず恋愛面では決着をつけずにハーレムエンドってところなのかな。ギャン子はずっとシモンといるのでいずれこっちが進展しそうな気もしますが。
一方で最終回にしてなんとかユウマもミライと一歩前進しそうな終わりで報われそうで何より。
それから謎だったセカイとジュンヤの師匠の顔もついに明らかに。ほんとにドモンだった(笑)!
まあこの作品はそっくりさんだらけなので顔が似てるだけということかもしれませんが、セカイの強さも納得ですよね。
…というわけで最終回となったわけですが、途中というか後半クールからどうも首をひねるような展開もあって不満もなかったわけではないんですが、最終回が楽しかったのでわりとどうでもよくなりました。我ながら単純だ(笑)。
しかし今回は1期との差別化を図る必要もあったためかいろいろ違うことに挑戦してましたね。チーム戦だったり国内での大会にしたり。ただガンプラがほとんどオリジナルばかりだったためガンプラというよりオリジナルロボットアニメを見てる感覚だったかも。続編をやるならもうちょっと原形をとどめたガンプラが出て欲しいかな。
いずれにしてもこれから先もきっとビルドファイターズシリーズは続いていくと思いますので今後に期待したいですね。セイたちの登場や成長したセカイたちなんかも見てみたい!
…と思ってたらOVAが作られるとの話が!
セイとレイジの話を長崎監督が、セカイたちの話を綿田監督がそれぞれ1本ずつ作るとか!
これは楽しみですねー。続報に期待!
最終回はメイジン杯。オールキャラ総出演みたいな楽しいエピソードでした。
ミナトがガンプラ少女としてフミナを作ってきてたり(笑)。
セカイもオリジナルの「カミキ・バーニングガンダム」でバトルに参戦!
シアから特訓を受けてたようでそりゃ技術も一気に跳ね上がりますよね。シアに対抗できるビルダーはセイくらいしかいなさそうですし。もっともそのせいでフミナとギャン子から怒りを買ってしまってましたが(笑)。とりあえず恋愛面では決着をつけずにハーレムエンドってところなのかな。ギャン子はずっとシモンといるのでいずれこっちが進展しそうな気もしますが。
一方で最終回にしてなんとかユウマもミライと一歩前進しそうな終わりで報われそうで何より。
それから謎だったセカイとジュンヤの師匠の顔もついに明らかに。ほんとにドモンだった(笑)!
まあこの作品はそっくりさんだらけなので顔が似てるだけということかもしれませんが、セカイの強さも納得ですよね。
…というわけで最終回となったわけですが、途中というか後半クールからどうも首をひねるような展開もあって不満もなかったわけではないんですが、最終回が楽しかったのでわりとどうでもよくなりました。我ながら単純だ(笑)。
しかし今回は1期との差別化を図る必要もあったためかいろいろ違うことに挑戦してましたね。チーム戦だったり国内での大会にしたり。ただガンプラがほとんどオリジナルばかりだったためガンプラというよりオリジナルロボットアニメを見てる感覚だったかも。続編をやるならもうちょっと原形をとどめたガンプラが出て欲しいかな。
いずれにしてもこれから先もきっとビルドファイターズシリーズは続いていくと思いますので今後に期待したいですね。セイたちの登場や成長したセカイたちなんかも見てみたい!
…と思ってたらOVAが作られるとの話が!
セイとレイジの話を長崎監督が、セカイたちの話を綿田監督がそれぞれ1本ずつ作るとか!
これは楽しみですねー。続報に期待!
この記事へのコメント