【PS3】ワールドサッカーウイニングイレブン2014 蒼き侍の挑戦 プレイ記 #3

インターナショナルカップやマスターリーグも本格的にプレイし始めました。

とりあえずJクラブ全てのスタジアム、リネーム作業終了!
もっともFC東京とヴェルディはもったいないので国立をホームに割り当てましたが。やっぱ味スタにしたほうがいいかな。あとは海外クラブのほうですがこちらはリーグ名とカップ名くらいしか修正してませんが。

そしてインターナショナルカップ、というかワールドカップもブラジル大会と全く同じ組み合わせにしてプレイしてみました。決勝は自分がプレイしてる日本とベルギーのカードになってしまいましたが(笑)。しかしやっぱ今回難しいですねー、操作が。ライン際でダッシュドリブル突破しようとしても簡単に防がれますしね。トラップもシビアというか。オンラインでプレイする気はないので気軽に低難易度でやってますけど。ただやっぱり爽快感は減ったかなあ。

あとマスターリーグの方もナビスコカップや天皇杯がちゃんとあるのでやはり入り込めて楽しい!
ただフォーメーションってもっと細かくいじれないのかな。やりたいことと違っててちょっとむずむずするというか。まあただ単に僕がわかってないだけで実際は出来るのかもしれないですけどね。買った当日はゲームデータインストールができるのもわからなかったし。けどデータインストールしても相変わらずロード時間が長いのは気になるところ。PS4とかになったらこのあたりは快適になるのかな。

とまあ不満とかもあることはありますが楽しめてます。なによりエンディングを見るために急いでプレイしたりする必要がないってのはいいですね。これに関してはほんとに気が向いたときに気が向いた分だけプレイすればいいので。このところゲームのノルマに追われてた気がしてた身としては気楽でいいです。

というわけでこれからものんびりじっくりプレイしていきたい!

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック