【PS3】ワールドサッカーウイニングイレブン2014 蒼き侍の挑戦 プレイ記 #2
本格的にプレイ開始。システムもいろいろと把握し始めました。
前回の記事で、「ゲームデータインストールはないのか」と書きましたがちゃんとあったんですね。「オプション→システム設定→データインストール」ってやり方でできるとわかったので早速しておきました。しかしたいていのゲームは始めてプレイするときにほぼ強制的にインストールされるのでこのやり方は珍しい。
それとマスターリーグもちゃんと成長するみたいですね。選手のデータの一番下に「衰退期」とかそんな感じの成長度が書かれてたので。とはいえ成長曲線とかないのでわかりづらい。これに限ったことではないですが過去のウイイレに比べてシステム的にどうも不親切だなあという印象を多く受けるんですが。まあそのうち慣れれば気にならなくなるのかな。
それとスタジアムですがJのクラブはデフォルトだとどこもコナミスタジアムなんですね。埼スタのある浦和までってのはどういうことなんだ(笑)。とりあえず架空スタジアムを割り当ててスタジアム名をリネームしていく作業かな。かなり骨が折れそうだ。
そして日本代表も自分好みの選考に当然エディット!
もちろん今のメンバーを全力で応援しますがゲームでやるならそれはそれ。ついでに自分の分身エディット選手も突っ込めば完璧です(笑)。ただブラジル大会そのまんまの組み合わせで戦えるカップがあると良かったんですけどね。いちいち自分で組み合わせを配置しないといけないのが実にめんどくさい。
あとクラブデータなんかはネットの方で変更してあるものを配布しているサイトがあるようですね。それをうまく使ってインポートしてくれってことなのか。ブンデスリーガなんかもあるみたいなので使わせてもらいたいところです。ただこのバージョンのデータに対応してるのかな?
いずれにしてもこれからまだまだエディット地獄。早くちゃんとした形でプレイしたい(笑)!
前回の記事で、「ゲームデータインストールはないのか」と書きましたがちゃんとあったんですね。「オプション→システム設定→データインストール」ってやり方でできるとわかったので早速しておきました。しかしたいていのゲームは始めてプレイするときにほぼ強制的にインストールされるのでこのやり方は珍しい。
それとマスターリーグもちゃんと成長するみたいですね。選手のデータの一番下に「衰退期」とかそんな感じの成長度が書かれてたので。とはいえ成長曲線とかないのでわかりづらい。これに限ったことではないですが過去のウイイレに比べてシステム的にどうも不親切だなあという印象を多く受けるんですが。まあそのうち慣れれば気にならなくなるのかな。
それとスタジアムですがJのクラブはデフォルトだとどこもコナミスタジアムなんですね。埼スタのある浦和までってのはどういうことなんだ(笑)。とりあえず架空スタジアムを割り当ててスタジアム名をリネームしていく作業かな。かなり骨が折れそうだ。
そして日本代表も自分好みの選考に当然エディット!
もちろん今のメンバーを全力で応援しますがゲームでやるならそれはそれ。ついでに自分の分身エディット選手も突っ込めば完璧です(笑)。ただブラジル大会そのまんまの組み合わせで戦えるカップがあると良かったんですけどね。いちいち自分で組み合わせを配置しないといけないのが実にめんどくさい。
あとクラブデータなんかはネットの方で変更してあるものを配布しているサイトがあるようですね。それをうまく使ってインポートしてくれってことなのか。ブンデスリーガなんかもあるみたいなので使わせてもらいたいところです。ただこのバージョンのデータに対応してるのかな?
いずれにしてもこれからまだまだエディット地獄。早くちゃんとした形でプレイしたい(笑)!
この記事へのコメント