【感想】頭文字D Fifth Stage 1話 最速放送SP

頭文字D 第5シーズン、ついにスタート!

アニマックスで11/4に放映された「頭文字D Fifth Stage 1話 最速放送SP」!
2話以降はアニマックスPPVで放映されるので通常のアニマックスでは視聴できないのが残念ですが。まあ時間を置いていずれはやってくれるでしょうからその時まで楽しみに待つことにします。

というわけで今回の特別放映ですが、前半は1期から4期までの総集編的内容。
通してみるとやはりCGの進化や作画の変化なんかも感じられて興味深いですねー。
1期のころのぎこちないモデリングから本当に技術も上がっていったんだなあ。

そして後半はFifth Stageの第1話!
OPの車のCGが4期からさらにパワーアップしててすごい!
今回もさらにカーバトルは期待できそうですねー。
ただキャラの方はなんかちょっと初期のころから退化しているような(笑)。まあここら辺は仕方ないのかもしれませんけどね。

ストーリーはいよいよプロジェクトDが神奈川遠征に乗り出すという展開。
この辺りは原作もあまりしっかり読んでないので新鮮な気持ちで視聴できそうです。
声優陣もおなじみのキャストで安心。
前回のバトルで「ゴッドアーム」城島俊也に実質的には敗北した拓海は彼のワンハンドステアリングをものにしようと奮闘中。
そんな中、拓海とイツキは近隣に出没してプロジェクトDを語るニセ拓海とニセ啓介に遭遇!
しかも彼らが自分に成りすまして女の子まで食い物にしてたため、その友人の美佳(早見沙織)にガソリンスタンドで勘違いされて平手打ちされることに(笑)。
これ以上放置はできないと本物の実力を見せつけ、啓介と共に見事撃退!

1話はバトルはありませんでしたが、美佳と拓海の関係がどうなるのかが今後の楽しみですねー。
そして神奈川ではどんなバトルが待ち受けているのか。

今回は何話やるのかわかりませんが、早くアニマックスのほうでも放映してほしいものです!

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック